BLOG

ヨガポーズ解説-立位前屈のバランスをとるポーズ/ウッタナーサナ【浦和ヨガスタジオ‐エクリエンス】

2023/07/19
ヨガポーズ解説2-立位前屈のバランスをとるポーズウッタナーサナ

立位前屈のバランスをとるポーズ

ウッタナーサナ (Uttānāsana) उत्तानासन

 

 

  • 分類:
    立位・前屈
  •  
  • レベル:
    中級
  • 説明

    立って前屈した状態から、手を足首の後ろに置きます。体重をつま先に向かってわずかに前方に移動し、肘をふくらはぎの横または後ろに抱き寄せて、さらに深く折り続けます。大腿四頭筋を鍛えてハムストリングを柔らかくし、手を足首に押し込み、尾骨を上に向けてストレッチを深めます。

  • 利点

    ハムストリングス、ふくらはぎ、ヒップをストレッチします。太ももと膝を強化します。

  •  

  • 浦和姿勢改善Lab-ヨガ&ロルフィング

  • エクリエンス